GOURD+m訪問【18.5.5】
GWが終わって、今日から出社の方も多いんじゃないでしょうか⁉️
くれぐれも5月病にはお気をつけください( ̄∀ ̄)
あんみつはというと、おうちの草むしりを頑張りすぎたせいか、腰痛で昨日の夜は唸っておりました。
GW後半ですが、ほぼインドアでしたが唯一出かけた時のレポです。
ほんとは、益子焼市に奥さんが行きたがっていたんですが、あんみつと息子ちゃんは午前中に遊びすぎてぐったり(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
どうしても奥さんが出かけたかったらしく、急遽以前もご紹介しましたGOURD+mさんに行ってきました。
こちらのお店、4月に開催されたGOOUTにも出店されてます。なので、オシャレかつヴィンテージ感あります❗️
まず入って直ぐに益子焼や小さなスプーンなんかが置いてあります✨でもあんみつは財布持ってきてないので、誘惑には負けませんよ( ̄∀ ̄)
お隣の棚にはお皿やインドのカレー入れが置いてありました。これかわいいんですが、使い方がイマイチ想像出来ないんだですよ。上級テクをお持ちの方じゃないと手が出せません。
二階に上がると、今度はアパレル関係のものが結構あります。お値段もリーズナブルな価格なんで、奥さんが色々物色してました。
キャンプ関係だと、クラフトバーナーと言うダンボールで組まれた使い捨て用のバーベキューコンロがありました。若干欲しくなりましたが我慢して✖︎2。
チェアが何個か置いてあって、シックな感じがGOODです✨お家にイスいっぱいあるので、買えません(T ^ T)
初めて見るソフトクーラーボックスもありました!
デイキャンだったら、これくらいでも足りそうです。
最後はソビエト時代のツールボックスがありました。時代を感じますね!状態もかなり良い感じ‼️
結局、奥さんがなんか買ってましたが、あんみつは何も買わず。目の毒なのか保養なのか(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
関連記事